株式会社丸美屋 リクルートサイト

エントリーはこちら

管理部 総務経理課

管理部

総務経理課


総務経理課は、主に会社の組織全体に関する事務全般を扱う部署です。
各部門がスムーズで効率的に業務を遂行するためのサポート的役割を担っています。
また、現場から吸い上げた意見や要望を経営陣に伝えたり、反対に経営陣からの通達を全社員に届けたりする橋渡し的存在です。

総務経理課のお仕事は、「会社全体が円滑に動くにはどうしたらいいのか」を常に考え、率先して行動することが求められます。
時には部門同士の間に入って、それぞれの立場や意見を尊重し、考慮しながら調整役になるなど、臨機応変に対応できるスキルも必要となります。
取り扱う業務が多岐多様であるため、会社への貢献度も大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。

一度経験すれば、専門分野や社内に関する幅広い知識、コミュニケーション力、協調性、行動力、リーダーシップなどたくさんのスキルが培われます。
幅広い分野へのステップアップも間違いなしです。

総務経理課の主なお仕事

  • 従業員の労務管理(給与・勤怠・各種保険)
  • 社内イベントの企画・運営・広報
  • 社内インフラ構築・管理
  • 人材採用業務
  • 安全衛生管理
  • 支払処理・経費精算
  • 来客・電話応対
  • 資金管理
  • 従業員の労務管理(給与・勤怠・各種保険)
  • 社内イベントの企画・運営・広報
  • 社内インフラ構築・管理
  • 人材採用業務
  • 安全衛生管理
  • 支払処理・経費精算
  • 来客・電話応対
  • 資金管理

総務経理課は、男性2名、女性3名の全5名。総務3名、経理2名で業務を行っています。
日々、全員でスケジュール管理を細かく共有しながら、多様な業務を並行して取組んでいます。

また、事務的な業務だけではなく、入社式や感謝祭、忘新年会運営など“動く”業務が多いのも総務課の特徴です。
イベント系業務の企画運営に関しては、従業員の皆様に喜んでもらえるように、役職の上下関係なく「面白い!」と思った意見やアイデアをじゃんじゃん出し合いながら、全員で協力して取組んでいます。

このように、総務経理課では新入社員でも初年度からアクティブに業務に取り組む環境があり、先輩社員からの指導や、自社及び外部機関での研修を受けながら活躍の場を広げています。

他にもこんなお仕事やっています

丸美屋では、年に一度、お客様や地域の方へ日頃の感謝を伝えることを目的とした、会社主催のイベント「丸美屋大感謝祭」を開催しています。

2024年に開催した感謝祭では、9つの部署の若手社員14名が実行委員となり、 企画立案から運営・管理、会場の設営などを行いました。

このように、部署間の垣根を越えたプロジェクトに携わると、 コミュニケーション力や協調性、行動力、リーダーシップなどがさらに身につき、 日々の業務の中でも活かすことができるようになります。

丸美屋では、年に一度、お客様や地域の方へ日頃の感謝を伝えることを目的とした、会社主催のイベント「丸美屋大感謝祭」を開催しています。

2024年に開催した感謝祭では、9つの部署の若手社員14名が実行委員となり、 企画立案から運営・管理、会場の設営などを行いました。

このように、部署間の垣根を越えたプロジェクトに携わると、 コミュニケーション力や協調性、行動力、リーダーシップなどがさらに身につき、 日々の業務の中でも活かすことができるようになります。

社員インタビュー


その他の職種