おいしい納豆で、
みんなにパワーを。


いのちで
いのちを
つくっていこう。
ごきげんの時も
怪獣の時も
涙べっちょりの時も
この子にみえるこの世界が、
美しくあるように。
ちいさな指がさわるものは
やわかい口に入れるものは
すこやかな体をつくるものは
今日、生まれた子の生きる、
100 年先まで続いていく。
ゆびきりしよう。
おいしいものを食べようね。
あんしんなものを食べようね。
たしかな土を、水を、風をパワーに、
大豆は、大切な、いのちに育っていく。
それはどこか子育てにも似て、
強く、尊いものになる。
わが子に食べさせたいものになる。
いのちで、いのちを、つくっていこう。
丸美屋の、清らかな野望です。

いい文章だねー!
パワーキッズを好きになる3パワーポイント

食べきりサイズで、栄養も完食
小さなお子様でも食べきりやすいサイズに。
おいしいだけじゃなくて、栄養も残さず摂取できる、体にもうれしい一品だよ!

選べる3種類の味わい
パワーキッズは、通常の納豆に加えて、ひきわり、梅のり風味と、全部で3種類。
気分に合わせて、味わいを選べるよ!
1パックに、栄養たっぷり
納豆には、積極的に摂りたい栄養素が豊富に含まれているんだ!
詳しくは下記を参照してね。
パワーキッズの秘密?
納豆に含まれる
16種類の栄養素
商品紹介
好きな味は
マメにチェック!
お子様から大人の方までご愛食パワーキッズ
FAN VOICE
30代 女性
たれが飛び散りにくいから、子どもが上手にかけられます
カツオ風味の甘口たれにとろみがついているので、開封時の心配もなく納豆にしっかり絡んでくれます。手軽に使える工夫が、親としても安心です。
40代 男性
子どもが進んで食べてくれる、食べやすさが嬉しいです!
ひきわり納豆の柔らかさとあっさりとした風味が子どもにはぴったり。特に梅のり風味たれがうちの朝ごはんの定番になりました!これなら栄養もたっぷり摂れますね。
子供が大好きでリピートしています。食べきりサイズでちょうど良く、無駄が出ないのが嬉しいです!
1歳7ヶ月の子供が毎朝食べていて大好きです。最近は自分でフィルムを外せるようになり、子供にも食べやすい作りだと感じます。
家族みんなで食べてね!
納豆まぜるときの歌
まぜまぜ
なっとう
ありがとう
まぜまぜ
いいこと
いやなこと
まぜまぜ
ないまぜ
まぜちゃって
ごはん
うまけりゃ
それでよし
作曲: あなた
作詞: パワーキッズ
♪ メロディーはご自由に
納豆知識
納豆菌は生きたまま腸内に届くんだ!
納豆菌は芽胞(がほう)と呼ばれる胞子(ほうし)をつくります。
芽胞状態の納豆菌は、熱(90℃程度)や寒さ、乾燥などの過酷な環境に強く胃酸にも耐えることができ、腸内環境を整えてくれます。
たれは、納豆を混ぜたあとに入れると、旨味も効果も増すよ!
納豆の粒の周りの白いもこもこしたものは、納豆菌の菌叢(きんそう)です。そこに旨味成分であるアミノ酸が含まれています。あまり気にせずに食べていた方も多いと思いますが、これこそが納豆の美味しさの秘密です。これをかき混ぜることで豆にうまみが均一に行き渡り、その後にたれを入れて混ぜるとなじみやすくなります。
納豆のネバネバは、お湯(40℃程度)で洗うときれいに取れるよ!3分程付け置きしたらさらに綺麗になるよ!!
試せばわかる!やってみよう‼